2017年06月19日

吾妻地域に伝わる伝説とむかしばなしを聞く会

吾妻地域に伝わる伝説とむかしばなしを聞く会

平成29年度吾妻学習センター市民講座     


私たちの地域(福島市の西の地域)の講座です。この地域には割合伝説が多く、中でも王老杉は資料もかなりあります。

ところが、このような伝説はほとんどの人が知らない状態で、市としても何とかしなければと思っています。


語り手 :  松本 貞子

日時  :  6月25日(日) 午後2:00〜3:30

場所  :  吾妻学習センター 2階 研修室 

             福島市笹木野字折杉41−1

         

         福島駅西口から、西に向かって道なりに

                          1.2キロ(車で10分)ほど進みます。

         信号があり、吾妻学習センターの表示が見えてきます。

         その信号を右に20m進みますと左手にまた表示があります。


プログラム 

  天戸川のたぬき

  鶴沼伝説

  吾妻の婿さま

  王老杉伝説

  他に絵本「猫魔ヶ岳の妖怪」より「大杉と娘」の読み聞かせ


問い合わせ先
     吾妻学習センター Tel 024−526−3353


どなたでもどうぞ!!


posted by 語り手たち at 14:34| Comment(0) | 全国語り情報
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: